体と心を総合的に診る
一般内科の診療、特定検診も受け付けています
 [当院は、東京大学医学部附属病院の医療連携登録機関です]
お知らせ

お知らせ

診療時間変更について
学会等のため、
6/29(土)9:00~10:30まで
7/26(金)午後14:00~16:30まで(午前は通常通り)
の診療とさせていただきます。

保険外料金引き上げ(令和6年6月1日より)のお知らせ
2年に1回、政府の予算編成を基に診療報酬の改定が行われています。この診療報酬は当院を含む保険医療機関にとって収益の大半を占めています。本年の診療報酬改定では、最終的に本体部分は若干のプラスとなりましたが、最近の物価上昇、賃金アップなどを補填するには不十分です。また診療報酬の種類によっては大幅に下がったものもあり、多くの医療機関にとって維持が厳しい状況にあり、当院も例外ではありません。
当然、収益の大半を占める保険診療料は医療機関では変えられないため、苦渋の決断ですが、令和6年6月1日より保険外料金(主治医意見書、相談料など)を引き上げさせていただくこととしました。患者さん、また関係者の方々には大変心苦しいのですが、何卒この状況をご理解いただきたく存じます。

予約外受診(ウオークイン)について
もともと当院は内科も含め原則予約制ですが、最近風邪などでウオークインで来院される方が増えております。当院は原則予約の患者さんを優先して診療しており、心療内科の患者さんも多いため、ウオークインで来院されてもすぐに対応できないことが多いのが現状です。待合のスペースも限られています。
このため、受診を希望される方は来院される前に当院に連絡をいただき、受け入れが可能か確認いただいた上で来院をお願い致します。

患者さんへお願い
特に心療内科初診の方は、診療上まとまった診察時間を確保しており、前日、当日など直前のキャンセルは他の患者さんの診療にも大きな支障となる可能性があるため、止むを得ない事情がない限り控えていただきますようお願いします。

心療内科初診の受付について
心療内科初診の予約は2か月先まで受け付けています。キャンセルが出た場合診療のご案内を希望される方は受付にお申し出ください。

土曜日の診療受付について
土曜日は混み合うことが多く、早めの予約をお勧めします。現在、心療内科初診、ストレスチェックの高ストレス者面談など、まとまった時間を要するものは受け入れが難しい状況です。また医学的緊急性がある場合を除き、長時間の面談やご相談はできるだけ平日にお願い致します。

新型コロナウイルス感染症対策に関して
当院では、新型コロナウイルス感染症に対し、以下のようにできる限りの対策を行っています。
・予約制を強化し、待合の混雑を緩和
・室内の換気
・受付時に検温
・受付及び診察室に飛沫拡散防止カバーやつい立てを設置
・医師との面談中は一定の距離を置く
                        など
電話診察は、患者さんご自身が感染し推奨される自宅療養期間内にある場合、医療従事者の感染により対面診療が困難になった場合に原則限らせていただきます。それ以外止むを得ない状況で来院できず、薬が切れそうな方はまずは当院にご連絡ください。

マイナンバーカードの健康保険証利用(マイナ保険証)について
全国の医療機関でマイナ保険証に関連したトラブルが多発している状況を受け、当院では、当面受診の際従来の(紙)保険証も持参いただくよう推奨しております。

各種主治医意見書について
特に精神疾患に関連した主治医意見書は多岐にわたり、記載内容も複雑なものが多いです。また公的機関を含む諸手続きで主治医意見書を求められる件数は当院では年々増加傾向にあります。勿論それは患者さんにとっても大事な手続きなのですが、同時に主治医の負担も段々増しています。本来早急な意見書・文書の作成が望ましく、主治医もなるべくそれに応えるよう努めておりますが、各種主治医意見書・文書の完成時期に関しては、全ての患者さんや関連機関のご要望に添えることが難しくなっており、意見書によってはかなりの期間お待ちいただかざるを得ないのが現状です。患者さんや関連機関には大変ご迷惑をおかけしますが、どうかこの現状をご理解いただければと存じます。

高齢者肺炎球菌予防接種について(要予約)
2024年(令和6年)4月1日~2025年(令和7年)3月31日
福山市に住民票のある人で,
①65歳の者
②60歳以上65歳未満の人であって心臓,じん臓若しくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいを有する人
※②の人はかかりつけ医にご相談ください。
※過去に肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスに限る。)を接種したことがある人は,対象外となります。

個人負担金:3,000円
次のいずれかに該当する人は,個人負担金が免除されます。
事前に「証明書」(※)を,医療機関に提示してください。なお,接種後に「証明書」を医療機関に提示しても,個人負担金は免除になりません。

①市民税非課税世帯の世帯員(※)
②中国残留邦人等の支援給付受給世帯の支援給付受給者(※)
③生活保護法に基づく生活保護受給者(※)
(※)①の方は次のいずれかが必要です。
 ・証明書(医療機関用)
 ・後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証(接種日時点で有効であるもの)
 ・介護保険料決定通知書(又は特別徴収額決定通知書)(所得段階が1~3段階に限る)
(※)②の方は,写真付の本人確認証(接種日時点で有効であるもの)が必要です。
(※)③の方は,休日・夜間等受診票(接種日時点で有効であるもの)が必要です。
 
●「証明書(医療機関用)」の交付に際しては,本人確認のできるもの(マイナンバーカード・運転免許証・健康保険証等)が必要です。なお,代理人が申請される場合は,代理人の確認ができるものと委任状が必要です。
●「後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証」については,後期高齢者医療保険被保険者で,市民税非課税世帯の人が福山市の後期高齢者医療担当課に申請した場合,交付されるものです。
詳しくは>>福山市ホームページ

風しん抗体検査について(要予約)
対象者(1962年(昭和37年)4月2日~1979年(昭和54年)4月1日生まれの男性)は,無料で風しんの抗体検査・予防接種ができます。詳しくは>>福山市ホームページ

「個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書」の発行について
当院では、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を発行しております。明細書には、使用した薬剤や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点ご理解いただき、代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。

診療時間

受付時間
9:00~12:00 -
14:00~18:00 - -

【休診日】水曜・日曜・祝日 
▲土曜日 9:00~14:00まで

診療は原則予約制です
※診療時間内におかけください
084-922-5030

福山駅前・アイネス福山西隣り 備広福山駅前ビル5F

詳しいアクセス方法