体と心を総合的に診る
一般内科の診療、特定検診も受け付けています
 [当院は、東京大学医学部附属病院の医療連携登録機関です]
お知らせ

お知らせ

患者さんへお願い
最近、当日など直前のキャンセルや連絡なく予約日に来院されないケースが増えてきており、他の患者さんの診療にも影響が出ております。やむを得ない事情もあるかと思いますが、キャンセルや予約変更をされる方はできるだけ早くご連絡をお願い申し上げます。

心療内科初診の受付について
諸事情により、心療内科初診の予約は当面2か月先までとさせていただきます。キャンセルが出た場合の診療のご案内は引き続き承っておりますので、ご希望の方は受付にお申し出ください(お電話でも承ります)。
また、土曜日は外来が大変混み合っており、土曜日の心療内科初診の受付は難しい状況です。患者さんには大変ご不便をおかけいたしますが、再診はまだ受け入れが可能ですので、初診だけでも平日のご利用をお願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染症に関して
~この時期、心身に不調は出ていませんか?どうぞ気楽にご相談ください~
当院では、新型コロナウイルス感染症に対し、以下のようにできる限りの対策を行っています。
・予約制を強化し、待合の混雑を緩和
・室内の換気
・受付時に検温
・受付及び診察室に飛沫拡散防止カバーやつい立てを設置
・医師との面談中は一定の距離を置く                など
また来院される患者さんにも、以下のことについてご理解、ご協力をお願い申し上げます。
症状チェックシート:再診予定の患者さんには、お帰りの際、受付よりチェックシートをお渡ししますので、次回診察日の来院前に該当項目にチェック・記入して受付にお渡しください。初診の方は受付の際にチェックシートをお渡ししますので、始めにチェックして受付にお渡しください。
しかしながら、チェックシートにある、発熱、呼吸器症状(鼻水、咳、息苦しさなど)、だるさ、嗅覚・味覚障害、などの症状がある方は、できるだけ来院前にお電話で連絡をしてください。
チェックシートやお電話の内容により、医師が必要と判断した場合は、当院受診前に他院で精密検査をお願いさせていただいたり、心療内科の面談を制限させていただくこともございますが、何卒ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
・来院の際はマスクの着用をお願い致します。マスクのない方は受付にお申し出ください。
・かねてより当院は心療内科・内科ともに原則予約制としておりますが、待合の混雑をなるべく避けるため、当面予約外受診の受付を制限させていただきます。
また事前に予約の連絡をいただいても、既に他の予約で埋まっている場合はご希望の日時に添えない可能性がございますので何卒ご了承ください(薬が切れるなど、やむを得ない事情のある方はご相談ください)。予約の変更やキャンセルはできるだけ早くお願いいたします(特に心療内科初診の方)。
・できるだけ予約時間に合わせてお越しください(早く来院されてもお呼びする順番は変わりません)。初診の方は事前に受付から説明された時間にお越しください。
・ご家族など同伴される場合は、必要最小限の人数でお願い申し上げます。

高齢者肺炎球菌予防接種について
2022年(令和4年)7月1日~2023年(令和5年)3月31日
対象者は補助により3,000円でワクチン接種ができます。(一部無料のかたもあります。)
※過去に肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)を接種したことがある人は,対象外となります。
(1)2022年度(令和4年度)に65歳,70歳,75歳,80歳,85歳,90歳,95歳,100歳になる人
(2)60歳以上65歳未満の人であって心臓,じん臓若しくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいを有する人
※2022年(令和4年)6月1日時点で福山市に住民票のあった(1)の人については,2022年(令和4年)6月下旬頃に案内文を送付しています。同封の予診票を医療機関へ持っていき,接種を受けましょう。
※接種を受けるには予診票が必要になります。予診票を紛失した人については,保健予防課に連絡してください。
※(2)の人はかかりつけ医にご相談ください。
詳しくは>>福山市ホームページ

風しん抗体検査について
対象者(1962年(昭和37年)4月2日~1979年(昭和54年)4月1日生まれの男性)は,無料で風しんの抗体検査・予防接種ができます。詳しくは>>福山市ホームページ

診療時間

受付時間
9:00~12:00 -
14:00~18:00 - -

【休診日】水曜・日曜・祝日 
▲土曜日 9:00~14:00まで

診療は原則予約制です
※診療時間内におかけください
084-922-5030

福山駅前・アイネス福山西隣り 備広福山駅前ビル5F

詳しいアクセス方法